院長挨拶
皆さん、こんにちは。院長の大河貴久です。
当院のホームページを読んでいただきありがとうございます
私は、京都の大谷高校を卒業後、大阪歯科大学および大学院を卒業し、大阪歯科大学有歯補綴咬合学講座に入局しました。以後、大阪歯科大学で教鞭をとりながら、診療や研究を行い、研鑽をつんで参りました。現在は、大学院講師として、大阪歯科大学で研究指導を行いながら、曾祖父からはじめ、4代目の歯科医師として、私のもてる技術と知識で地域への貢献ができればと思い、平成28年10月から地元の京都へ戻ってまいりました。大学での専門知識に加え、病床に臥していた祖父の最後の七夕の短冊「ごちそうが食べたい。」を見た私は、摂食嚥下障害(食べる飲み込むことが出来なくなる障害)に対する知識とスキルを磨くべく研鑽をつんでいます。
現在、入れ歯・被せ物・インプラント・かみ合わせや顎関節症の専門医(歯科補綴学)、食べる飲み込む機能の専門医(日本摂食嚥下リハビリテーション学会、口腔リハビリテーション学会)を取得し、専門的な知識と技術を、地域医療・行政へ還元できるよう励んでおります。
お口の中の「食べる」機能は、普段あまりにも日常的に行っている作業ですので、ご自身で確認することが難しい領域です。お口の中のこと、食べにくさ・飲み込みにくさといった問題について、気軽にご相談いただけるような「町の歯医者さん」を、これからも目指して参ります。
大河歯科医院院長 大河 貴久
院長プロフィール
主な経歴
2006年3月 | 大阪歯科大学 卒業 |
---|---|
2007年3月 | 大阪歯科大学 臨床研修修了 |
2011年3月 | 大阪歯科大学 大学院歯学研究科 博士課程修了(有歯補綴咬合学専攻) |
2011年4月 | 大阪歯科大学 有歯補綴咬合学講座 非常勤講師 谷口歯科医院勤務(京都市) |
2011年10月 | 大阪歯科大学 有歯補綴咬合学講座 助教 |
2014年3月 | グロービス経営大学院大学 修士課程修了(MBA) |
2016年10月 | 大阪歯科大学 有歯補綴咬合学講座 大学院非常勤講師 ODC労働衛生コンサルタント事務所 所長 京都府歯科医師会 京都口腔サポートセンター 研修員 大河歯科医院 副院長 |
2017年4月 | 京都市歯科医療技術専門学校 京都府歯科医師会 地域保健部 部員 京都市北歯科医師会 理事 京都市北口腔サポートセンター センター長 食べる飲み込む支援センター センター長 大河歯科医院 院長 |
2018年4月 | 京都府歯科医師会 京都口腔サポートセンター 所員 未来学園 京都文化医療専門学校 講師 |
所属学会・
専門資格など
- 日本歯科補綴学会 専門医
- 日本接着歯学会 認定医
(Masuhara Memorial Award 受賞) - 日本歯科理工学会
Dental Materials Adviser
Dental Materials Senior Adviser(審美歯科材料・接着歯科材料専門) - 日本摂食嚥下リハビリテーション学会 認定士
- 日本口腔リハビリテーション学会 認定医
- 日本静脈経腸栄養学会 WAVES JAPAN Educator
- 京都府糖尿病療養指導士
- 日本老年歯科医学会 会員
- 日本認知症予防学会 会員
- 日本労働衛生コンサルタント会 会員
- 日本在宅療養支援歯科診療所連絡会 会員
- 日本歯科医師会認定 産業歯科医
- 京都市立 柏野小学校 学校歯科医
- 京都市立 楽只小学校 学校歯科医
- 京都歯科医療技術専門学校 講師
- 未来学園 京都文化医療専門学校 講師
国家資格・学位
- 歯科医師
- 労働衛生コンサルタント
- 博士(歯学)
- 経営学修士
協力歯科医として訪問診療や研修で関わらさせていただいてる施設
- 社会福祉法人京都ライトハウス朱雀
- グループホームさくら
- ライフサポートまなび
- 小規模多機能型居宅介護 たのしい家 紫野
- 小規模多機能型居宅介護 たのしい家 西陣
- 介護付き有料老人ホーム 京都ヴィラ
- 京都近衛リハビリテーション病院
- 肢体不自由児・重症心身障害児施設 聖ヨゼフ医療福祉センター
CLINIC INFO
木曜、日曜、祝日
※土曜は14:00まで
京都市北区 大河歯科医院
〒603-8303 京都市北区紫野十二坊町27
京都市営バス「千本鞍馬口」バス停すぐ
- 「二条」駅から「6号」・「46号」・「206号」系統に10分乗車
- 「四条河原町」駅から「59号」系統に20分乗車
- 「北大路」駅から「206号」系統に8分乗車
駐車場完備 / 車椅子可 / AED完備